麻雀情報サイト

立直棒(リーチぼう)の意味

リーチ

立直棒(リーチぼう)とは、リーチをかける際に供託する千点棒のことです。この点棒はあがった人がもらえ、流局した場合は次局に持ち越されます。

用語集
ア行 カ行 サ行 タ行 ナ行 ハ行 マ行 ヤ行 ラ行 ワ行
麻雀用語アクセスランキング
1位 ビタ止め
2位 連対率(れんたいりつ)
3位 平着(へいちゃく)
4位 逆連対(ぎゃくれんたい)
5位 加槓(カカン)
6位 ノベタン
7位 同聴(オナテン)
8位 ダブルワンチャンス
9位 リューハ
10位 西ヨーロッパ

関連項目

流局
流局とは、誰もあがることなく局が終了することです。
スポンサードリンク

ルール・点数計算

競技麻雀プロ

その他

インフォメーション

Copyright (c) 2014 麻雀情報サイト All right reserved