麻雀用語ア行一覧
麻雀用語のア行一覧です。
用語集 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ア行 | カ行 | サ行 | タ行 | ナ行 | ハ行 | マ行 | ヤ行 | ラ行 | ワ行 |
ア行
- 間四間(あいだよんけん)
- アシスト
- 赤ドラ(あかどら)
- 赤牌(あかはい)
- 和了(あがり・ほーら)
- 和了トップ(あがりとっぷ)
- 和了牌(あがりはい)
- あがり放棄(あがりほうき)
- 和了目(あがりめ)
- あがり止め
- 和了逃し(あがりのがし)
- あがり連荘(あがりれんちゃん)
- 足止め(あしどめ)
- 頭(あたま)
- 頭ハネ(あたまはね)
- 当たり牌(あたりはい)
- 後筋(あとすじ)
- 後引っかけ(あとひっかけ)
- 後付け(あとづけ)
- アナログ
- 脂っこい(あぶらっこい)
- アリアリ
- 亜リャンメン(ありゃんめん)
- 荒場(あれば)
- 合わせ打ち(あわせうち)
- 暗槓(あんかん)
- 暗刻(あんこ)
- 暗刻落とし(あんこおとし)
- 暗刻スジ(あんこすじ)
- 安全牌(あんぜんぱい)
- 一向聴(いーしゃんてん)
- 一色三順(いーそーさんしゅん・いっしょくさんじゅん)
- 一色四順(いーそーよんしゅん・いっしょくよんじゅん)
- 一鳴き(いちなき)
- 一色手(いっしょくて)
- イッツー
- 一手変わり(いってがわり)
- 一点読み(いってんよみ)
- 一発消し(いっぱつげし)
- 一本場(いっぽんば)
- 今聴(いまてん)
- 入り目(いりめ)
- 色読み(いろよみ)
- 浮かせ打ち(うかせうち)
- 浮き(うき)
- 浮き牌(うきはい)
- 浮く(うく)
- 受け入れ(うけいれ)
- 馬(うま)
- 裏スジ(うらすじ)
- 裏ドラ(うらどら)
- 裏目(うらめ)
- 絵合わせ(えあわせ)
- オーラス
- オールグリーン
- 大物手(おおものて)
- オカ
- オカルト
- 送り槓(おくりかん)
- 押さえる(おさえる)
- 押し引き(おしひき)
- オタ風(おたかぜ)
- 追っかけリーチ(おっかけりーち)
- 同聴(おなてん)
- 表ドラ(おもてどら)
- 親落ち(おやおち)
- 親っ被り(おやっかぶり)
- 親っパネ(おやっぱね)
- 親流れ(おやながれ)
- 親バイ(おやばい)
- 親マン(おやまん)
- 親リー(おやりー)
- 降り打ち(おりうち)
- 降りる(おりる)
麻雀用語アクセスランキング | |
---|---|
1位 | ビタ止め |
2位 | 連対率(れんたいりつ) |
3位 | 平着(へいちゃく) |
4位 | 逆連対(ぎゃくれんたい) |
5位 | 加槓(カカン) |
6位 | ノベタン |
7位 | 同聴(オナテン) |
8位 | ダブルワンチャンス |
9位 | リューハ |
10位 | 西ヨーロッパ |
デイリーアクセスランキング