麻雀情報サイト

一色四順(イーソーヨンシュン・いっしょくよんじゅん)の意味

一色四順(イーソーヨンシュン・いっしょくよんじゅん)

一色四順(イーソーヨンシュン・いっしょくよんじゅん)とは、同じ種類の順子(シュンツ)が4つあると成立するローカル役です。副露(フーロ)の可否はルールによって異なるようです。

用語集
ア行 カ行 サ行 タ行 ナ行 ハ行 マ行 ヤ行 ラ行 ワ行
麻雀用語アクセスランキング
1位 ビタ止め
2位 連対率(れんたいりつ)
3位 平着(へいちゃく)
4位 逆連対(ぎゃくれんたい)
5位 加槓(カカン)
6位 ノベタン
7位 同聴(オナテン)
8位 ダブルワンチャンス
9位 リューハ
10位 西ヨーロッパ

関連項目

ローカル役
ローカル役とは、一部のルールでのみ成立する役のことです。
一色三順(イーソーサンシュン・いっしょくさんじゅん)
一色三順とは、ローカル役の一つです。
順子(シュンツ)
順子とは、同じ種類の数牌が連番となる牌の組み合わせのことです。
副露(フーロ)
副露とは、他の人が切った牌をもらって面子を完成させることです。
スポンサードリンク

本日が誕生日のプロ

Copyright (c) 2014 麻雀情報サイト All right reserved