麻雀情報サイト

タンヤオ

タンヤオは1翻の役です。タンヤオは出現頻度が高く重要な役です。正式には断么九(タンヤオチュー)といいます。

タンヤオ

タンヤオの特徴

数牌の2~8だけで雀頭(ジャントウ)面子(メンツ)を完成させます。つまり、1・9・字牌を使わずに手をつくることです。

門前(メンゼン)でなくても構いません。鳴いたタンヤオのことを「食いタン」といいます。喰いタンなしのルールでは、鳴いたタンヤオを認めない場合もあります。

以下のような聴牌(テンパイ)の場合、3ソウと6ソウならタンヤオが成立してあがることができますが、9索の場合はタンヤオではなくあがることができません。また自分で9ソウをツモってしまうとフリテンになってしまうため注意が必要です。

タンヤオ2

初心者用解説

鳴いて手を進めることができるので機動力もあり、ドラや赤ドラが絡むことで打点も見込めます。半面、手牌が中張牌(数牌の2~8)だらけになるので、守備力は比較的に下がります。

初心者の方にもわかりやすい役ですが、上記の片上がりのような形はフリテンに注意しましょう。他の人から9ソウが捨てられて、直後に6ソウが出た場合はフリテンとなり、ロンすることはできません。これを同巡内のフリテンといい、次の自分のツモ番がくるまであがることはできません。また、自分で9ソウをツモってきて9ソウを河に捨てた場合もフリテンとなり、当然他の人から6ソウであがることはできません。

役一覧
1翻 立直タンヤオ平和一発メンゼンツモ一盃口役牌ハイテイツモホウテイロン嶺上開花槍槓
2翻 一気通貫チャンタ三色同順三色同刻混老頭トイトイ三暗刻三槓子小三元七対子ダブル​リーチ
3翻 ホンイツジュンチャン二盃口
6翻 チンイツ
役満 国士無双四暗刻大三元字一色緑一色小四喜大四喜清老頭四槓子九連宝燈天和地和
スポンサードリンク

本日が誕生日のプロ

Copyright (c) 2014 麻雀情報サイト All right reserved