麻雀情報サイト

多面待ち(ためんまち)の意味

多面待ち・多面張
多面待ち(ためんまち)とは、待ち牌の種類が多いことです。一般的には3種類以上の待ちをいいます。多面張(タメンチャン)ともいいます。

用語集
ア行 カ行 サ行 タ行 ナ行 ハ行 マ行 ヤ行 ラ行 ワ行
麻雀用語アクセスランキング
1位 ビタ止め
2位 連対率(れんたいりつ)
3位 平着(へいちゃく)
4位 逆連対(ぎゃくれんたい)
5位 加槓(カカン)
6位 ノベタン
7位 同聴(オナテン)
8位 ダブルワンチャンス
9位 リューハ
10位 西ヨーロッパ

関連項目

両面待ち(リャンメンまち)
両面待ちとは、両側に受けのあるターツで待つことです。
愚形待ち(グケイまち)
愚形待ちとは、ペンチャンやカンチャンなど形が悪い待ちのことです。
スポンサードリンク

本日が誕生日のプロ

Copyright (c) 2014 麻雀情報サイト All right reserved