麻雀情報サイト

少牌(ショーハイ)の意味

少牌(ショーハイ)とは、罰則の一つで手牌が通常よりも少ない状態のことを言います。麻雀は13枚の手牌で山から順番に1枚ツモり、不要な1枚を河に捨ててあがりに向かうため、通常手牌は13枚(ツモ牌を含むと14枚)ですが、何らかの原因でそれよりも少なくなってしまった場合、少牌といって罰則となります。一般的には上がり放棄の場合が多いです。反対に手牌が通常よりも多い状態のことを多牌(ターハイ)といいます。
少牌は配牌時の取り忘れなどが主な原因で起こります。

用語集
ア行 カ行 サ行 タ行 ナ行 ハ行 マ行 ヤ行 ラ行 ワ行
麻雀用語アクセスランキング
1位 ビタ止め
2位 連対率(れんたいりつ)
3位 平着(へいちゃく)
4位 逆連対(ぎゃくれんたい)
5位 加槓(カカン)
6位 ノベタン
7位 同聴(オナテン)
8位 ダブルワンチャンス
9位 リューハ
10位 西ヨーロッパ

関連項目

多牌(ターハイ)
多牌とは、手牌が通常よりも多い状態のことをいいます。
チョンボ
チョンボとは、間違いをおこしたり、ルールに違反することです。
あがり放棄
あがり放棄とは、その局はあがることのできない罰則のことです。
スポンサードリンク

本日が誕生日のプロ

Copyright (c) 2014 麻雀情報サイト All right reserved