麻雀情報サイト

点棒

麻雀の点数は点棒をつかってやり取りをします。ここでは点棒の種類や配り方、また点棒の払い方について解説していきます。

点棒の種類

点棒には100点棒・500点棒・1000点棒・5,000点棒・10,000点棒の5種類があります。全自動や手積み、メーカーなどによって若干の違いはありますが、最小で100点~最大で10,000点までの点棒があります。

点棒・手積み
手積みの麻雀卓(麻雀牌)の場合は、上記のような点棒が一般的です。100点棒・1000点棒・5,000点棒・10,000点棒が入っていて、500点棒が入っていないことが多いです。

点棒・全自動
全自動麻雀卓の場合、点棒の種類によって色分けされていて、メーカーなどによって若干の違いはありますが概ねこんな感じの色分けです。

点棒の本数(配り方)

四人麻雀では、スタート時の持ち点は25,000点で行うことが多いです。本数の内訳は「100点棒×10」「1000点棒×4」「5,000点棒×2」「10,000点棒×1」です。500点棒が入っている場合は500点棒が1本入って、その分100点棒を減らします。

点棒の払い方

点棒のやりとりは、なるべく少ない本数でスマートに行い、自分にも相手にもリーチ棒分が残るように支払いましょう
例えば、対局開始直後(全員が25,000点持ちの時)に放銃してしてしまい、3,900点を支払う必要があります。この場合、どういう風に支払うのがベストなのでしょうか考えてみましょう。

△3,900点丁度を支払う
3,900点を丁度で支払った場合、「1,000点棒×3」「100点棒×9」の計12本で支払うことになります。一人だけならまだマシですが、3,900オールで全員が丁度を支払った場合×3の計39本で確認が非常に大変です。点棒の支払いはなるべく少ない本数で行いましょう。
×4,000点から支払う
4,000点から支払った場合、相手のお返しは100点棒1本で済むため、問題ないように思えますが問題は次局です。次局、自分がリーチをかける際に1,000点棒がないと両替してもらわないといけないため、二度手間となります。
〇5,000点から支払う
5,000点棒で支払った場合、自分も支払う相手もリーチ棒を確保でき、相手のお返しは1,000点棒1本と100点棒1本と少なくスマートです。全員が25,000点持ちの状況ではこの支払い方がベストです。

まとめ

点棒は「100」「500」「1,000」「5,000」「10,000」の5種類で、手積みの麻雀卓(牌)の場合は500点棒が入っていないことが多いです。自動卓の場合、上記のようなに色分けされていることが一般的です。

点棒の支払いはなるべく少ない本数で、自分にも相手にもリーチ棒分が残るように支払いましょう。上記で解説したのは、あくまでも対局開始直後のケースで、点棒のベストな支払い方は、各々の点棒状況によって変わってきます。臨機応変に行いましょう。

点数← 初心者麻雀講座 →ゲームの流れ

スポンサードリンク
Copyright (c) 2014 麻雀情報サイト All right reserved